YouTube & Blog

【登録者3,000人】モトブログを2年やったけど儲けるのはむずかしい

カブのあるくらし

どうもこんにちは。
カブのあるくらしです。
モトブログをはじめて2年、チャンネル登録者数が3,000人に達成しました。(でもって絶賛伸び悩み中…)

運営チャンネル:カブのあるくらし

モトブログやってて儲かるのか?という話なんですが、結論から言うと「モトブログ単体ではマジで儲からん」というカンジです。
ブログや写真撮影、動画編集など別の収益手段を持っておかないと厳しいです。時給数百円の世界です。
今日はモトブログを2年やってみた、リアルな体験についてお話していければと思います。
ちなみにモトブログの伸ばし方は別の記事で紹介しています。1,000人時点での記事ですが、3,000人までも変わらないのでぜひ読んでみてください。継続こそ力。

YouTubeだけではマジで厳しい

YouTubeの収益ですが、実はかなりブレがあると思います。
よく再生回数×0.1円とか言われますけど、まずモトブログはもっと単価が高いです。色んな人調べてますが、0.4円くらいじゃないかなと思います。
ただこの再生回数って月によってめちゃくちゃブレるし、過去分の再生もあったりして最近の動画だけで判断できるものでもないです。
色々調べた結果、だいたいチャンネル登録者数×5〜10円が月間の収益になっているみたい。
1,000人なら5,000〜10,000円、3,000人なら15,000〜30,000円ってイメージです。ぼく自身もそんなカンジ。

どれくらいから儲かるとするかは人それぞれだと思いますが、機材投資や労力を考えると50,000円くらいは稼ぎたいですよね。(というか個人的にはそれくらいほしいと思う)
そう考えると5,000〜10,000人が目標となるんですが、そのくらい登録者がいる人、どれくらい思い浮かびますか?
かなり少ないんじゃないでしょうか。つまりモトブログ(YouTube単体)で儲けるって目線だと、「厳しいって」と言わざるを得ないです。

やり方を工夫すれば稼げる

一方でここまでやってきて分かったことがあるんですが、YouTubeをやっていることで仕事につながることもあります。
こういう組み合わせをやっていくのであれば、モトブログは十分に稼げると言えるでしょう。

写真撮影・動画編集

ぼくの場合は一眼レフを購入して映像にはかなりこだわってるおかげで、リアルな知り合いから写真撮影や動画制作の依頼をいただけました。
写真撮影の相場は1回あたり数万円ですし、動画制作となると単価が10万円単位になってきます。
特に企業さんからの制作依頼は単価が高いので、もし周りに動画制作を頼みたい人がいらっしゃるようであればかなりおすすめ。
ぼくは自分で会社をやっているんですが、まさか一つの事業になると思ってなくてビックリです。
ただガッツリ仕事で使う一眼レフは20万円くらいするから、初期投資としてはちょっと高いなと思います。

created by Rinker
タムロン(TAMRON)
¥80,659 (2025/04/19 17:37:18時点 Amazon調べ-詳細)

ブログ

実はこのブログも収益につながっていて、YouTubeと同じくらい稼げています。
収益源は主にAmazonアソシエイトというアフィリエイトです。
これがどういうものかと言うと、自分のブログに貼っているAmazonのリンクから購入してもらえると数%の紹介料が入るという仕組み。
↓こういうやつ

機材やカブのカスタム関係で検索するとぼくの記事が上位に出てくるおかげで、結構な方が購入してくれています。
WordPressというツールを使って運営しているのですが、そのためにはドメインとサーバーが必要になります。
ConoHaWingというサーバーを契約してドメインも取得しているのですが、月々の運営費は1,000円程度です。
いろんなサーバーを試したけどConoHaは結構早いしGMOなので安心感もある。そして何よりも初心者でもかんたんに設定できるのが特徴です。
もし興味ある方は、ぜひブログもはじめてみてください。
そういえばWordPressが使えることや、それに関連してHTMLやCSSというプログラミング言語を学んだことも仕事につながってたりしますね。

YouTube以外もやってみよう

正直言うと、モトブログでめちゃくちゃ稼ぐみたいなのはかなりキツいです。ってかほぼムリだと思う。
めちゃくちゃオモロい人やかわいい女の子ならいけるかも知れませんが、多分そういう人はこのブログに行き着いていない気がします。すでに稼いでいるだろうし。
ぼくはうまくいってる方だと思うけど、それでも収益化までに1年かかったし、そのあとも決して稼げてるというほどの金額には達成していません。
ただカメラや動画編集のスキルが付いたおかげで、YouTubeだと稼げないような金額の仕事をいただけていますし、ブログも安定した収益源になっています。
ぜひともスキルの習得やモトブログとの掛け算で稼ぐことを考えてみてください!

ABOUT ME
べっち
べっち
モトブロガー
「カブのあるくらし」を運営するアラサー男子。 アニメ「スーパーカブ」にハマり、自身もスーパーカブ110(JA07)を購入し、最近JA59に乗り換え。 カブに乗ってロンツーとアウトドアを楽しむ自由人です。
記事URLをコピーしました